コタツの入り方
2010-02-07(Sun)
みっきぃは小さい頃からコタツが大好き。
今ではお留守番のケージに、
マイコタツならぬペット用コタツが入っているくらい。

いえ、いいわ・・・( ̄∇ ̄;)
家にどちらかがいるときは、
温度を低くした人間用コタツにも入るのですが、
最近ではだいたい体全体が入っているか、
全部出ているかのみっきぃ。
んがっ!
以前は体の一部分がコタツから出ていたりしたので、
細心の注意が必要でした!
いえね、
たとえ生首チックでも顔がばっちり出ていたり、

デカいオチリがどど~ん!!!と、
出ていたりすれば分かりやすいのですが、

こげな感じで、
鼻先だけがちょこ~んと掛け布団から出ていたりすると、

うっかりすると踏んでしまいそうなので、
皆で気を付けたものでした。
それにしても、
生後半年くらいの子犬の頃によくやっていた、
かなりホラーなスタイル・・・
おっぴらいた仰向け状態で2本の足が、
天高く伸び上がっている、
若干「犬●家」を思わせるこのスタイルは、
今はやらなくなっちゃったなぁ~

さすがに腹が寒い事に、
気付いたのだろうか・・・(  ̄m ̄)プッ
おかげさまで只今5位くらいです。
こちらをポチッ♪の応援よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓

ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問の形にさせていただきますが、
なかなかできないこともあります。すみません・・・
ダンナのブログ、
のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)ノ
今ではお留守番のケージに、
マイコタツならぬペット用コタツが入っているくらい。

いえ、いいわ・・・( ̄∇ ̄;)
家にどちらかがいるときは、
温度を低くした人間用コタツにも入るのですが、
最近ではだいたい体全体が入っているか、
全部出ているかのみっきぃ。
んがっ!
以前は体の一部分がコタツから出ていたりしたので、
細心の注意が必要でした!
いえね、
たとえ生首チックでも顔がばっちり出ていたり、

デカいオチリがどど~ん!!!と、
出ていたりすれば分かりやすいのですが、

こげな感じで、
鼻先だけがちょこ~んと掛け布団から出ていたりすると、

うっかりすると踏んでしまいそうなので、
皆で気を付けたものでした。
それにしても、
生後半年くらいの子犬の頃によくやっていた、
かなりホラーなスタイル・・・
おっぴらいた仰向け状態で2本の足が、
天高く伸び上がっている、
若干「犬●家」を思わせるこのスタイルは、
今はやらなくなっちゃったなぁ~

さすがに腹が寒い事に、
気付いたのだろうか・・・(  ̄m ̄)プッ
おかげさまで只今5位くらいです。
こちらをポチッ♪の応援よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓

ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問の形にさせていただきますが、
なかなかできないこともあります。すみません・・・
ダンナのブログ、
のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)ノ