2009-11-20(Fri)
昨日実家の母が家に来ました。
なぜかというと、
手作り味噌を届けに来てくれたのです。( ̄▽ ̄)ノ

分かってます。( ̄∇ ̄;)
去年初めて地域の人たちと、
「味噌作り」体験をした母。
重労働だしめんどくせーてきな感情も、
あったり・・・
あったり(!)だったのですが、
出来栄えは本人もべっくりするくらいおいしくて、
あげた人にも好評だった手作り味噌。

ねぇ・・・(汗)
ということで2年目となる今年は、
父に「マイ樽」をねだる気合の入れようで、
待つこと半年で完成~( ̄▽ ̄)ノ
去年、お義父さんやお義母さんにも好評だったことから、
「行くときにあげてね~♪」ということで、
張り切って持ってきたのだ。

記念すべきボジョレーヌーボー解禁日に、
味噌ヌーボー解禁・・・( ̄∇ ̄;)
おかげさまで只今4位くらいです。
こちらをポチッ♪の応援よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓

ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問の形にさせていただきますが、
なかなかできないこともあります。すみません・・・
ただいまアメリカ出張中のダンナのブログ、
のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)ノ
なぜかというと、
手作り味噌を届けに来てくれたのです。( ̄▽ ̄)ノ

分かってます。( ̄∇ ̄;)
去年初めて地域の人たちと、
「味噌作り」体験をした母。
重労働だしめんどくせーてきな感情も、
あったり・・・
あったり(!)だったのですが、
出来栄えは本人もべっくりするくらいおいしくて、
あげた人にも好評だった手作り味噌。

ねぇ・・・(汗)
ということで2年目となる今年は、
父に「マイ樽」をねだる気合の入れようで、
待つこと半年で完成~( ̄▽ ̄)ノ
去年、お義父さんやお義母さんにも好評だったことから、
「行くときにあげてね~♪」ということで、
張り切って持ってきたのだ。

記念すべきボジョレーヌーボー解禁日に、
味噌ヌーボー解禁・・・( ̄∇ ̄;)
おかげさまで只今4位くらいです。
こちらをポチッ♪の応援よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓

ありがとうございます♪
コメントのお返事は訪問の形にさせていただきますが、
なかなかできないこともあります。すみません・・・
ただいまアメリカ出張中のダンナのブログ、
のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)ノ