昨日もコメントありがとうございました♪
あっ、改築って言ってもね
2階に夢のサンルーム(洗濯干す屋根ありスペース)を
ずっとつけたかったの。
娘の部屋を一部屋作るので
私の荷物を出さなきゃいけないこともあってね。(笑)
でも難しいなり~(涙)
☆☆☆
さてさて先日の火曜日
幼稚園の発表会衣装製作ボランティアに
行って来ました♪
曜日指定の仕事をしているので
普段のボランティアは
できないことも多いけれど
家でやる作業だからね、
説明を聞きに行って来ました♪
去年まで
娘が通う幼稚園では
先生が全て衣装を作ってくれていたの。
しかも年中さんは「劇」なので
役によって衣装が違うのです。
大変だよなぁ~と思っていたら
今年からボランティア募集ということで
参加してきました♪
サテン生地かなぁ~
ドレスとかなぁ~と
初めてなのでワクワクしていったら
まさかの不織布でした。( ̄∇ ̄;)
えええ~
縫ったことないよぉ~
しかも一番難しい?とやらのヒヨコ衣装
(娘のクラスはみにくいアヒルの子)
襟と袖に別布をつけて
ゴムを通します。(ゴムは先生)
これを4つ作りました~
火曜日の夕方に説明を受け
その後仕事やら予防接種やらと飛び回り
しかも不織布に苦戦しつつ
どうにか金曜日に提出してきました♪
ほ~っ♪
布に慣れたころに終わってしまった・・・
破れないか
本番ヒヨコの役の4人から目が離せません。
(ちなみに娘はお母さんアヒル役)
本番はまだ先の2月だけど
色んな意味での緊張感。( ̄∇ ̄;)
ランキング参加中です♪ キュートなmammy作バナーをポチッ♪とお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
![ブログ村へ[1]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/i/c/mickeydachs/201009251713182a8.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます♪
申し訳ないのですが、 ただ今コメントへのお返事としての訪問や返信ができておりません。 本当にすみません。m(_ _)m
宣伝やコメントの内容によっては、 管理人の判断により削除させていただきますので、 宜しくお願いします。
ダンナのブログ、 のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)