2021-01-14(Thu)
いつもは新年会とか泊りとかで
お互いの実家を行き来しているお正月。
今年は全く予定がなかったので
おせちを買いました。
無添加こだわりの全然日持ちしないセットです。(笑)
名誉のために言わせていただくと
うちの母親はちゃんとおせちを作る人で
私も仕事でいない時以外は(添乗員は正月も飛ぶ)
手伝っていたので
一通りは作れます。
ではなぜ作らないのか。
それは・・
パパも娘っこもほぼ食べないからです。( ̄▽ ̄)
ハイ、主婦の方!
自分だけのためにおせちを作る人、手をあげて~(笑)
でもね、日本の伝統だし
ってかこれで食べなかったら私のせいじゃないし~(ここ重要)
娘っことパパはかまぼこを少しつまみ(娘っこは初めて食べた!)
娘っこは伊達巻も一つ食べました。
ってか
黒豆と栗きんとんも食えよ!
世の中のおせちは
さらに食べないであろうハードルが高い品々があるんだよ!
来年は伊達巻作ろうかな。
でも誰も食べなかったら心折れる。(笑)
あっ、
残ったのは私が毎食少しずつ食べましたよ。
1月3日の賞味期限ギリギリまで、
しばらくその2品は見たくない。( ̄▽ ̄)
ランキング参加中です♪
キュートなmammy作バナーをポチッ♪とお願いしますm(_ _)m
↓↓↓↓↓
ありがとうございます♪
申し訳ないのですが、 ただ今コメントへのお返事としての訪問や返信ができておりません。 本当にすみません。m(_ _)m
宣伝やコメントの内容によっては、 管理人の判断により削除させていただきますので、 宜しくお願いします。
ダンナのブログ、 のんびり♪みっきぃパパライフもよろちく!( ̄▽ ̄)