しつけ教室。
2007-09-03(Mon)
この間の土曜日は、月に2回のしつけ教室の日であった。
みっきぃは、まさにワクチンが終わった4ヶ月の時、たまたま市のイベントがあったため、その時から通っている。
そのしつけ教室は、ボランティア団体が主催しており、ほめてしつけるというものである。

ちなみに、この愛用している引っ張りっこ用の紐も、その教室で教えてもらったものだ。
不器っちょな私でも、作れてしまう代物であるがみっきぃのお気に入りである。
優秀な犬になって欲しい!という気持ちはなかったが、他の人や犬に慣れてくれたらなぁと思い通い始めた。
みっきぃも、教室用に使っているバックを見せると喜ぶので、どうやら楽しんでいるらしい。
それが何よりである。

この写真は、しつけ教室デビューの時。
犬の集中力が短いということを、証明している写真であるが私の集中力の短さも負けてはいないのである・・・
みっきぃは、まさにワクチンが終わった4ヶ月の時、たまたま市のイベントがあったため、その時から通っている。
そのしつけ教室は、ボランティア団体が主催しており、ほめてしつけるというものである。

ちなみに、この愛用している引っ張りっこ用の紐も、その教室で教えてもらったものだ。
不器っちょな私でも、作れてしまう代物であるがみっきぃのお気に入りである。
優秀な犬になって欲しい!という気持ちはなかったが、他の人や犬に慣れてくれたらなぁと思い通い始めた。
みっきぃも、教室用に使っているバックを見せると喜ぶので、どうやら楽しんでいるらしい。
それが何よりである。

この写真は、しつけ教室デビューの時。
犬の集中力が短いということを、証明している写真であるが私の集中力の短さも負けてはいないのである・・・