コンサートへ!
2007-09-09(Sun)
Mr.childrenのコンサートに新横浜まで行ってきた。
ダンナがファンでチケットを取ってくれる。
すっごく余裕を持って車で行ったのだが、大渋滞と駐車場が見つからなかったため、なんと遅刻してしまった・・・(涙)
にもかかわらず、きれいな歌声、曲、歌詞が映像と共にメッセージとして伝わりとっても感動した。
人ごみが苦手で、リズムに乗れない私は、コンサートというと「・・・」という感じであった。
曲に合わせて両手を振ったり、踊ったり、時にはジャンプなんて・・・決して格好をつけているのではなく、できないのだ。
しなきゃいけない!と、思うとプレッシャーとなり、コンサートを楽しむ余裕はなくなる。
しかーし、よく見るといるではないか!!
私みたいに、乗れない人が!!!
それからは、無理なものはさておき、自分なりに楽しませていただくことにした。
コンサートで隣に、ぬぼぉーっと立っている女がいたら、私かもしれません。
害はありませんのでご心配なく・・・
それにしても隣の女性、私と同じぐらいの背であったが、私の胸の高さまで、左右にずっと首を振っていた。
いくら何でも振りすぎではないだろうか?

うっ・・・・。とっても楽しい時間でした。お留守番ありがとう!
ダンナがファンでチケットを取ってくれる。
すっごく余裕を持って車で行ったのだが、大渋滞と駐車場が見つからなかったため、なんと遅刻してしまった・・・(涙)
にもかかわらず、きれいな歌声、曲、歌詞が映像と共にメッセージとして伝わりとっても感動した。
人ごみが苦手で、リズムに乗れない私は、コンサートというと「・・・」という感じであった。
曲に合わせて両手を振ったり、踊ったり、時にはジャンプなんて・・・決して格好をつけているのではなく、できないのだ。
しなきゃいけない!と、思うとプレッシャーとなり、コンサートを楽しむ余裕はなくなる。
しかーし、よく見るといるではないか!!
私みたいに、乗れない人が!!!
それからは、無理なものはさておき、自分なりに楽しませていただくことにした。
コンサートで隣に、ぬぼぉーっと立っている女がいたら、私かもしれません。
害はありませんのでご心配なく・・・
それにしても隣の女性、私と同じぐらいの背であったが、私の胸の高さまで、左右にずっと首を振っていた。
いくら何でも振りすぎではないだろうか?

うっ・・・・。とっても楽しい時間でした。お留守番ありがとう!